top of page

夏休み特別企画

​親子で学ぶ!自由研究!

分子

シモツケラボ × 10picnictables

 わくわくサイエンスショー   ワークショップ   自由研究セミナー   テンピクランチ 

がギュギュッと一つにまとまった、夏休み特別企画です!

「理科って楽しい!」「自由研究っておもしろい!」

自由研究の進め方・研究のまとめ方・テーマの決め方など、科学・教育のプロがやさしく解説していきます!


テンピクニックテーブルの、この夏限定ランチがついてくるのも嬉しい!今年の夏休み、親子で天平の丘公園におでかけしてみませんか?

ワークショップで作る

回転飛行体がもらえる!

S__17956866.jpg

こんな方におススメです

自由研究、何をやっていいかわからない
自由研究の進め方がわからない
適当に自由研究をやりたくない

​イベント概要

大好評につき両日ともに​満席になりました!

ThaNk

you

名称

 

会場

​参加費

夏休み特別企画
『親子で学ぶ!自由研究!』

①7月31日(水)満席 / ②8月6日(火)満席

10時〜11時半

テンピクニックテーブル

(下野市国分寺993ー1 天平の丘公園内)

大人 1500円 、子ども 1000円(昼食付き)

内容

対象

定員

持ち物

対象

注意

自由研究の進め方講座・サイエンスショー

小学生と保護者

​50名(先着順)

筆記用具、メモできるもの

小学生、中学生と、保護者様

お子様だけのご参加は不可となります。保護者様のみでのご参加は可能です。

タイムテーブル

①シモツケラボのわくわくサイエンスショー(40分) 
巨大空気砲実験、ぐるぐる回転の実験、ふしぎな液体の実験など、ドキドキ・ワクワクの科学実験をたっぷりお見せします!
小さなお子様から、大人まで楽しめる内容です!自由研究の題材となる実験も多数取り扱いますので、是非親子でご参加くださいね!

②おもしろワークショップ「ふしぎな飛行体を作って飛ばそう!」(30分)
シモツケラボオリジナルの回転飛行体を作って、みんなで飛ばします。
とっても遠くまで、面白い飛び方で飛んでいきます!室内でも飛ばすことができる安全な実験道具なので、お子様にも安心です。
※飛行体はお家に持って帰ることができます。自分でアレンジを加えることで、自由研究の題材にもなります。

③自由研究セミナー(20分)
自由研究は基本的にはどのようなやりかたでも自由な課題ですが、知っているだけで、完成度がグッとあがる技がたくさんあります。
このセミナーでは、テーマの決め方、研究の進め方かた、まとめ方など基本的な内容から小ネタまで、やさしく解説していきます。これで夏休みの自由研究を乗り切りましょう!

④ランチタイム

自由研究のあとは、テンピク夏限定のお弁当でランチタイムです!

古民家"夜明け前"でお友達同士でゆっくりランチも良し、レジャーシート持参で芝生の上でピクニックもOKです!
(ドリンクは約9種類のメニューから当日選んで頂けます)

 大人 
◯タコライス 弁当 (ドリンク付)
※タコライス苦手な方のみ申し込み時点でお申し付け下さい。通常のお弁当と変更可能です。

 子供 
◯おにぎりセット (ドリンク付)
唐揚げなど。大人ランチとも変更可能です。(+500円)
※変更希望の方のみ申し込み時点でお申し付け下さい。

講師紹介

S__18022418.jpg

一般社団法人 シモツケラボ

代表理事 宮内恭兵


バイオテクノロジー研究員、食品会社研究開発、塾講師、中高一貫校学校教師(理科)を経て理科実験教室シモツケラボ を2019年2月に立ち上げる。小学校や幼稚園、病院などでサイエンスショー・ワークショップを開催し、理科の楽しさを多くの子どもたちに伝える活動を行っている。

理事 佐藤寛記

2015年に東京からUターン。シモツケラボの企画運営や「しもつけお笑いグランプリ」、「シモツケフェスティバル」、「夕ぐれ市」 などの地域活性イベントを行う。

 


▼シモツケラボ HP
https://www.shimotsukelabo.com

お問い合わせ

不明点がございましたら、​お気軽にお問い合わせ下さい。

​※満席のため、申し込みは終了しました。

メール

電話番号

​担当者

info@tenpyopark.com

0285-38-8199

​大坪

bottom of page